Entries from 2019-01-01 to 1 year

率直なコミュニケーションとレジリエンス

ある人が話していたのを聞いて、色々考えて自省したので書く。 詳細は書かないが、心象ではなく事実で率直なコミュニケーションをしようという話と、楽しいは最初からあるわけではなく、やってるうちに楽しくなる、楽しい部分を見つけようという話。 事実で…

Clean Go Codeを翻訳した

Pungyeon さんに許可をいただいて自習のため翻訳してみました。 原文 github.com github.com 訳出に難しいところがあって、意味を変えないように注意して訳したつもりですが、間違ってたら教えてください。 あとGoogle翻訳がほんと自然な訳をしてくれるので…

なぜ差し替えられることが良いのか

前回で差し替えられることが良いと書いたが、なぜ差し替えられると良いと思っているのか書く。 なぜ冗長すぎたり、実装量が増えるのに差し替えられるようにしておくかというと、その時選択したインフラなり、ライブラリなり、より良いものが結構なスピードで…

ソフトウェアの設計とアーキテクチャ

概要 ソフトウェア設計の言語化スキルを磨くこと|qsona|note ソフトウェアのアーキテクチャ(特にそのアーキテクチャを選択するとなぜ良いのか)をちゃんと言語化して説明できてないなということで、一旦まとめたほうが良さそうと思ったのでまとめてみる。個…

sql migration

golang-migrate あんまり情報が見つからなかったので書いた。 難しいとこないからかもしれないが。 dbのcreateができないのが難点かも。 普通にgo getしてもcliが入らないのでmanualに書いてある通りインストール go get -tags 'postgres' -u github.com/gol…

現状の go modules を使って vscode でコードを書く場合

gocode-gomod を入れる Format tool を gofmtにする(vscode のデフォルトのgoreturnsは現状 go modulesに対応していない) が良さそう。

vscodeでgoのlanguage serverがうまく動かない

前回 go modules に移行したが vscode で go の language server が実用にまだ達していなかった。 gocode は大元が開発を諦めて、forkされたものが対応しようとしているがそれもlanguage serverよりかはいいが、移行する前ほどの快適さはない。 sourcegraph…

go modulesに移行したらvscodeがまだ微妙だった

今やってるやつで dep から go modules にしたらvscodeの対応がイマイチだったのでメモ。 ついでにlanguage-serverの対応もする。 現状がここにまとまってる。 github.com やったこと goenv使っててvscodeで使ってたgoが古かったのでgoroot設定してgoenvで使…